19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

別府市議会 2020-09-18 令和 2年第3回定例会(第5号 9月18日)

あの公園指定を受けているところから北部中学の間6万坪が、亀川公園指定を受けているのですね。これを羽室台高校をそのような市民交流拠点として活用するならば、北部中学までの間の公園地域をかぶっている地域についても利活用が図られるのではないだろうか、こういう強い期待を持っています。  今、市長がいみじくも考えを示していただきました。私とほぼ同じ考えです。

宇佐市議会 2018-06-12 2018年06月12日 平成30年第2回定例会(第2号) 本文

次に、五項目め農業者トレーニングセンター興農綱五郎会館」について一点目、避難所として早期実現を望む声があるが市の考えはについてですが、本施設農村在住者相互連携意識の高揚と生活改善研修活動中心施設として、昭和五十二年に建設されましたが、時代の変遷とともに現在では北部中学校区におけるスポーツ、レクレーション、研修活動等拠点施設として、また災害時における避難所としての重要な防災施設として位置づけられています

別府市議会 2017-12-15 平成29年第4回定例会(第5号12月15日)

そして、亀川から石垣小学校の通りまでは、今の上人小学校北部中学です。同期生はたくさんいましたから、春木のほうにもよく遊びに行きました、学校の帰りにね。あの春木川でも夏場はよく泳いだものです。当時は、それは水質がどうとかわかりません。しかし、川で泳いで、頭から下に潜って水を飲んでも、全く病気にならなかった。中にギンブナが泳いだり、メダカがおったり、カエルがおったり、そういう川だったのです。  

宇佐市議会 2017-09-06 2017年09月06日 平成29年第5回定例会(第3号) 本文

本市からも北部中学出身の本多選手が大活躍されました。  鹿児島県代表神村学園戦では、延長十二回ツーアウトランナーなしから三点差を逆転勝ち、準々決勝の奈良県代表天理高校戦では、最終回史上初となる代打満塁ホームランが飛び出し、十点差あった点差を十三対九まで追い上げることができました。大分県民はもちろんのこと、全国の皆様に勇気と感動を与えてくれました。  

杵築市議会 2010-06-16 06月16日-02号

それと、立石地区北部中学跡地利用について、お願いします。 ○議長鈴木六朗君) 市長八坂恭介君。 ◎市長八坂恭介君) ただいまの質問でありますけど、活動費負担金活動する地域により多く負担すべきが当たり前であり、杵築市、山香町の現在の社会状況を見てみると、女性上位といってもよいぐらい山香婦人会活動は群を抜いているので、それに対する対価は非常に低い。

別府市議会 2009-12-07 平成21年第4回定例会(第4号12月 7日)

それから御手洗課長は、北部中学で教頭をなさった。大いに経験があります。どうしたらいいのか、たぶんわかっているはずです。それをきちっと、うちの山本議員も申しましたけれども、いろんな関係で私どもはわかるのです。上には先輩の校長先生もいます。だけれども、皆さんが与えられた職務です。それをきちっと通していただきたいなということをお願いして、この項の質問を終わります。  

別府市議会 2009-06-17 平成21年第2回定例会(第4号 6月17日)

今、課長さんから、そのために例えば北部中学から羽室台方向の雑木林の木を切るなんというところは、街灯があるにもかかわらず木が覆いかぶさって、その街灯がうまく機能しない。そこを通る子どもたちが、いわゆる交通事故もありますけれども、やはりそれ以外の危険を感じる、その要素を取り除いてくれたということだと思うので、そういうきめ細やかさが私は大事なのだろうというふうに思うのです。  

宇佐市議会 2007-09-12 2007年09月12日 平成19年第4回定例会(第4号) 本文

やはり、新しい中学校施設北部中学をつくったときでも、やっぱり入れたら何十億という公費を投入しなくてはならないと思います。その中で、やはり宇佐市が方向性を見出す中で、一番メリットがある方向、そして子供たちが喜べる方向、そんな方向をぜひとも見出し、要望していっていただきたいと思います。

杵築市議会 2007-06-15 06月15日-03号

統合中学が建設されるということで旧山香中学校北部中学校上中学校跡地利用でございますが、これは以前も議員さん方の質問の中で答弁をしたと思いますが、行革集中改革プランの中で歳入の確保ということで約3億7,000万円の確保をしようという中で、特に未利用財産売却というような中で山香中学北部中学については売却をしようというような考えを申し上げました。

杵築市議会 2006-06-13 06月13日-02号

そういうことになりますと、もう合併をしろとか、幸い今回3つの山香中学北部中学中学耐震をしてなかったんでありますけど、もうしてないから、一つすると五、六百万円かかるということでありまして、建てかえのときにどの程度のものかという形の中で、建てかえが全面改修、あるいはもう建てかえが大丈夫だと国の方では許可される単位であるということの確認をするために耐震診断を今までやっておりました。 

杵築市議会 2006-03-01 03月09日-02号

そこら辺のことができたら、小学校中学校は、もうスムーズにいくんじゃないかなというふうにも、思われますし、一つは、学力の問題についても、さきの一斉学力テストの中でも、杵築市は、基準に到達しておる学校が二校、中に北部中学も、二年生があったわけですが、ほとんどが、立石の保育園の園児の卒園者があそこに行ってるわけですが、そこら辺の関係を、教育長、どういうふうに、今、感じておるかといいますか、ちょっと答弁願

別府市議会 2005-12-07 平成17年第4回定例会(第4号12月 7日)

それから、廃止する施設につきましては、亀川市民プール、これは北部中学プールでございます。それから志高総合運動場、これは昔のハングライダー着地場跡でございます。それから実相寺第2グラウンド、これは今度新たな球場ができますので、そういうことで廃止ということになっております。 ○2番(嶋 幸一君) 指定管理者とは直接関係ないかもしれませんが、市役所1階のスワン。

別府市議会 2005-09-15 平成17年第3回定例会(第5号 9月15日)

例えば子どもたちは、今のシステムでいきますと、上人小学校亀川小学校で生活すれば、もう自動的に北部中学に行きます。つまり限られた校区に行くシステムになっておるわけでありますが、そういうようなことで小学生時代には何人かの指導者がおって、それなりに楽しんでいるスポーツがあるけれども、中学校に行くと、残念ながら受け皿としてのクラブ活動がないという実態が、別府市にはないのですか。この点どうですか。

別府市議会 2005-03-16 平成17年第1回定例会(第7号 3月16日)

私は北部中学でしたが、亀川小学校人間石垣小学校人間もみんなそこで英語教育のいわゆる一歩を始めていく。ところが今日、どうですか。中学校1年生の段階で、もう小学校3、4年生から英語なんというのはもう勉強しておるのだという子もおれば、やっぱり昔の僕と同じようにそこを第一歩にしていく子どももおるわけです。  

  • 1